ボードン袋 おすすめサイズは?~千葉編~

毎度ありがとうございます。
今回は千葉県をピックアップ。
言わずと知れた某ネズミの国があることで有名ですよね。
私はネズミの国より水族館の方が良いな!!!
年間パスを持っている方もいらっしゃるみたいですが、まず脳裏によぎるのが「元気だなぁ」なんですよ。
こういった部分だけ着々とおばちゃんとなっていますので、体力使うこと自体は嫌いじゃないんですが、一日通して遊ぶってのがもう厳しいんです。
体力を使うステータスの振り方が私は相当に偏っていますので、広々空間をただただ歩くというのはもうできなくなってしまったみたいなんですわ。
ただ、見てみたいのはあるんですけどね…連れて行く相手も居ない訳ではないのですが…入園料が…
さて、野菜と果物の出荷量を見ていきましょう。
野菜は「さやいんげん」、「みつば」、「ねぎ」、「さといも」、「かぶ」、「枝豆」、「春菊」、「なばな(花)」、「ほうれん草」…なかなか多いですね。

果物は「日本ナシ」、「スイカ」、「ビワ」です。
さやいんげんは11.5-30のボードンあたりがいいと思います。
みつばとねぎは15-60のボードン、さといもは10号や11号のボードンに入れるとちょうどいい量になります。
かぶは12号、230×400・230×450のボードンなんかも使えると思います。
枝豆は豆だけなら8号や9号に入れるといいと思います。枝つきは結構がさがあるのでそのままがいいでしょう。
春菊やなばなは18-32のボードン、11号、11号ロングあたりがいいでしょう。
ほうれん草は20HS-103という三角袋がいいかな。まっすぐ入れたいというなら春菊やなばななんかと同じ感覚で入れてみるといいかもしれません。
梨はフルーツキャップを使うのもいいですが、ボードンなら1個で8号~10号、2個で11号か12号、3個で12号か13号といった感じで調整するといいかもしれません。
スイカはネットかスタンドパックを使いましょう。
ビワ!!ビワは難しいですね…
いちごみたいにフルーツケースに入れるのが無難かもしれません。
とまぁちょっと見当もつかない物も出てきてしまっていますが、穴あき蓋付のフルーツケースに入れるのもいいかもしれんせんね。
フルーツケースに入れてみたいという方はご相談ください。
サンプルをご用意いたします。